【中小企業の黒字化経営塾】#13.近年のビジネストレンド①動画視聴は倍速視聴が普通!? Z世代から生まれた 「タイパ」を考える
- 投稿日:
※本コラムはPodcastチャンネル「中小企業の黒字化経営塾」の要約したものになります。
音声コンテンツもあわせてご視聴いただくとより内容が理解しやすいかと思いますので、
ぜひこちらもよろしくお願いいたします。
▷Podcastはこちら!
▽YouTube版
今回は、社会的なトレンドについて取り上げています。
最近Z世代に広がり始めている
「タイパ(=タイムパフォーマンス)」という言葉をご存知ですか?
かけた時間に対する効果や満足度がどれくらいかを表す言葉。
この考え方が今や中高年にも広がりつつあります。
これからのビジネスに役立つかもしれない考え方を
背景も踏まえてサクッと学んでいきましょう!
タイムパフォーマンスとは
基本的には時間対効果という意味。
かけた時間に対して得られた
効果または満足度がどの程度かを表します。
コスパ(=コストフォーマンス)に関連して出てきた新しい言葉です。
タイパを意識した
新しいビジネス戦略を考えています!
タイパのメリット
- 打ち合わせ、会議の場合
事前に質問事項を集めて整理
アジェンダを作って進めていくなど工夫で時間短縮!
- 飲み会、懇親会の場合
決められた時間の中で
横の繋がりを深める企画を考えて会への満足度を上げる!
参加したくないという若い人もいます。
だから、決められた時間の中で満足度を上げることが大事!
動画視聴は倍速が普通!?
自分のセミナーの動画を
勉強会の教材として渡していますが若い人たちは倍速で視聴しています。
だから最近は、セミナーでも速めに話すようにしています。
20分だと長いので10分くらいにしてほしいと言われます。
そういう若い人の声を参考にしながら
タイパを意識したビジネス戦略を組むことが大事です!
タイパとコスパは似ているようでちょっと違う!
コスパとはモノの費用に対する効果。
タイパは費用ではなく自分の時間が指標。
モノの価値と時間の価値
どちらを重要視するかという点で判断基準が違います。
若い人の多くはタイパを意識します。
またタイパで判断する人は
若い世代以外にも増えてきています!
タイパが注目される背景
背景には動画コンテンツが
爆発的に増加したことがあります。
若い人のムダを嫌う意識と価値観。
移り変わりが速いトレンドへの対応。
そのためにもタイパは重要です。
通常速度で3本見るより倍速で6本見た方がいい!
そんなタイパの良さに気づき始めた中高年の人たちも多いです。
まとめ
その考えや価値観に合わせることで
時代に合ったサービスを提供することができるのです。
世代を問わずタイパ重視の時代。
ポッドキャストも会議も通勤も……。
窪木は何をやるにしてもタイパを考えてやっています!
次回もタイパの話です。
もうちょっと具体的に
タイパで上手くいっているビジネスのお話をします!